交通事故

このようなお悩みはありませんか?

  • 相手方から提示された金額で示談してよいのかわからない。
  • 後遺障害等級認定について納得がいかない。
  • まだ痛みがあるのに、相手方から治療をやめるようにと言われてしまった。

損害賠償請求

交通事故に遭った場合、まず考えなければならないのが損害賠償の請求です。損害賠償請求では、事故によって生じた損害や支出を相手方に請求します。入通院費や交通費などの実費のほか、慰謝料なども請求可能です。しかしながらここで支払われる金額は、基本的に相手方との示談交渉(話し合い)で決めることになります。適切な金額を獲得して、事故後の生活への不安を少しでも解消するためにも、弁護士へご相談ください。

後遺障害等級認定

交通事故によって治らない後遺障害が残ってしまった場合は、後遺障害等級認定を受けます。後遺障害等級は1〜14級まで定められており、個別の症状によって等級が決まりますが、正しい等級認定を受けることが重要です。なぜなら慰謝料や逸失利益(事故に遭わなければ将来得られるはずだった収入)など損害賠償金額の計算において、等級の数字が用いられるからです。

正しい等級認定を得るためには、医師に対してご自身の症状を適切に伝えて、等級認定の判断をする第三者機関に対して適切な書類を提出する必要があります。対応にお悩みの場合には、当事務所へご相談ください。

症状固定

交通事故後は、「これ以上治療しても治らない」とされる症状固定の状態になるまで治療を続けることが大切です。
当事務所の弁護士は、対応に困った際はどのようにすべきかを適切にアドバイスいたしますので、おまかせください。治療の進め方に関する不安や疑問も、遠慮なくご相談ください。

当事務所の特徴

交通事故に関して、物損事故から重大事故まで多岐にわたる対応経験がございます。立場としても交通事故センター部会長を務めたり、LAC(リーガルアクセスセンター:日本弁護士連合会が設立した組織)で対応をしたりと経験豊富なため、あらゆる状況でお力になれるでしょう。また加害者側の対応経験も多くあることから、先を見すえた対応が可能です。

弁護士は、日常生活でのお困りごとを解決するための身近な存在です。ほんのわずかな不安でも、気になることがあればご相談ください。約20年の経験を積み重ねた弁護士と一緒に、問題を解決しませんか。

© 仲里建良法律事務所